ジャーナル(2011.3.28)

大学生の頃、和英辞典で「日記」という言葉を調べたことがある。
知っていたDialyの他に、Journalという単語も載っていた。
僕は、ネット上に記す日記こそ、まさにJournalだと思った。

昨日、ツイッターで糸井重里がブログを紹介していた。
ある看護師さんが、今回の地震の災害支援チームとして派遣された時の記録。
http://blog.goo.ne.jp/flower-wing
現地にいた3月16~23日までの一週間の日記で、少し長いけど、ゆっくり読みたい。

震災後、いくつかの紹介したい活動もあるけれど、
今自分が、最も紹介したいものは、現地で書かれたこの文章だと思う。
情報を得るメディアは多種あるが、現地の個々のJournalを忘れてはいけない。