千種区に上野天満宮という神社があり、学業の神様がいるらしい。今年の建築士受験の合格祈願をするために行ってきた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
神社に行く途中、駅で自転車を駐輪場にとめたところで、サイフを家に置き忘れたことに気づいた。年始早々、ヤラかした。地下鉄に乗れないどころか、自転車駐輪のロックを外す100円もない。駅で立ち往生。衣服のポケットやカバンの隅々まで探したが、一円もなかった。が。絶望しかけたとき、すぐ目の前に、自動販売機があった。しかも、おつりの出口の蓋が空いていて、しかもそこに100円玉があった。
ラッキーでした。自動販売機のすぐ近くに女性が立っていたので、僕は缶コーヒーのボタンを押しながら買ったフリだけして、おつりの100円を手にした。無事、家に戻れた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
神社に行く途中、テニスをしている人達がいて、自分もやりたいなと思った。
その夜、夢を見た。初夢。僕はテニスをしていた。
相手は、なぜかレイトン•ヒューイットだった。
結果は、すべて僕のサービスエースで、勝った。
サービスが決まる度に、ガッツポーズしていたのを覚えている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
我ながらメデタイなと思った。
建築士の合格も、間違いない。